関西で云う、「シュッとした店」

k’s

2010年10月11日 12:10

以前からのお客様で、
当店のカウンターには事ある毎に(事が無くても?)
お越し頂いている方がおりまして、
海外出張や離島に行く度にお土産を頂いたり、

毎年恒例の「100人ビーパ!」
http://kappou.ti-da.net/d2010-06-21.htmlにも参加頂いたり

私が企画した「オトナの産地研修」
http://kappou.ti-da.net/d2010-07-22.html

にも参加頂いたりしている親密な方がこの度、
結納を挙げる事となり、先日の「大安」には当店で結納がおこなわれました。



このお客様が以前にも登場した
「気の利く人、気のまわる人」
http://kappou.ti-da.net/e2778942.html#comments
なんですが、とうとう結納まできましたね。
 おめでとうございます!

時に繊細に、時に大胆に振舞う。ポイントを押えてますな。
これからも末永くお幸せに!


 そして、もう一方。
土曜日に当店を “接待” でご利用いただいたお客様なんですが、
http://kappou.ti-da.net/d2010-09-03.html
この方、彼女さんが偶然当店を見つけてくれたのがキッカケで、
オープン初日から3日連続のご来店という記録保持者でもありまして、
その後も、会社関係者ともチョコチョコ来て頂いている常連さんなんですが、
土曜日は接待と言う事もあり、ビシッとスーツ姿で登場!
 バイトの女の子も「○○のお客様カッコイイですね!」っと言うくらい。
料理も、「若大将にお任せしますので、適当に出して下さい。」
っと言って、シャンパンを開けてました。

それよりも私が感激したのは、
後日(先日)、彼から私宛に電話があり、
 「 先日はどうもありがとうございました!魚のマース煮美味しかったです! ごちそうさまでした!」
 「 彼女が新作スイーツを楽しみにしているので、また行きます!」
っと、お礼の連絡がありました。

・・・・・・。

感激です。
もう、目がウルウルでした。

鼻水をすすりながら、
 「 先日の○○さんから、お礼の電話いただきました!」
っと厨房とサービスのスタッフに伝え、
隠れて涙をぬぐってました。

ほんっとにうれしい限りです。


このお二人方のようにマメな気遣いができる、

  『 シュッとした男 』 になりたいな~





関連記事