てぃーだブログ › 街の和食屋さん 『割烹ちばな』  › 小さな幸せ(^0^) › 母の日が父誕生日で・・・

2010年05月10日

母の日が父誕生日で・・・

父の日が母の誕生日だったりする。

妹と二人のプレゼントで久し振りの家族遠足ですニコニコ

熱帯ドリームセンターなんですが、
今回は4人の甥っ子が居ないので
掻き回されずにゆっくりと歩きながら、観て、嗅いで、食べて?楽しみました!

圧巻の蘭
母の日が父誕生日で・・・

まるで『天空の城ラピュタ』の世界
母の日が父誕生日で・・・

空中に根を張る蘭
母の日が父誕生日で・・・

根が退化して茎と葉だけで空中の水分を補給する植物
母の日が父誕生日で・・・

コンクリート打ちっぱなしの木目仕上げが綺麗なので撮っちゃいました・・・
母の日が父誕生日で・・・

千人バナナ? だっけ?
母の日が父誕生日で・・・

ナンダカ貴重なんだろうが、知識不足でイマイチ価値が解らない。残念ッ!
母の日が父誕生日で・・・

名前は知花なのだが、花の名前は知りません。残念・・・
母の日が父誕生日で・・・

しかしまぁ、隅々まで手入れが行き届いています。
母の日が父誕生日で・・・

建物のデザインも古さを感じない
母の日が父誕生日で・・・

トイレも・・・
母の日が父誕生日で・・・

トイレへのアプローチさえも・・・  モダンですな。
母の日が父誕生日で・・・

テラスもいいな~ラブ
母の日が父誕生日で・・・

こんなラウンジも発見!
母の日が父誕生日で・・・
ちがう!ちがう! 何を見ているのだ。

食虫植物。
俺は草食系男子ならぬ、肉食系植物。かな?
母の日が父誕生日で・・・

アスパラの葉っぱを食べてます。
さっきも美味しそうな実が『落ちていた』ので拾い食いしたようですが、大丈夫なのか?
母の日が父誕生日で・・・


ほほーぅ。 日本設計事務所?
25年前には見えない。変化に富んだ、歩いてて楽しいコースでした。
母の日が父誕生日で・・・

帰りは渡久地港近くで、本部牛の焼肉ランチです! 
土曜・日曜が忙しかったので、余計に“肉”がウマイ!
母の日が父誕生日で・・・

帰りは甥っ子達をお迎えしての帰路ですが、 
母の日が父誕生日で・・・
保育園での 【先生との帰りの挨拶】のカワイイこと!カワイイコトラブ
遠足の最後に、「気おつけ! ピー!」で始まるこの挨拶が見れた事が、今日一番良かったなピース



同じカテゴリー(小さな幸せ(^0^))の記事
子どもの頃からの夢
子どもの頃からの夢(2011-08-19 01:00)

心は18歳未満
心は18歳未満(2011-08-18 00:42)

2011年 ビーパ!
2011年 ビーパ!(2011-07-22 00:34)

カップルラッシュ?
カップルラッシュ?(2010-09-28 00:57)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
k’s
http://r.gnavi.co.jp/f180300/