2010年06月16日
モアイ仲間 ~それぞれの今~
今度の20日(日曜日)に恒例のビーチパーりぃ~をやるのですが、
総勢70名を超える大世帯のビーパになるようです。
私が声を掛けたモアイ仲間も一品持ち寄りで参加してもらえる事となり、
このビーパの目玉の一つと言える “プロの調理部隊” が出来上がりました!
その話もあって、ランチにお邪魔してきました。
沖縄市にある リエールブラン さん→http://sena1219.ti-da.net/d2010-06-15.html
コールラビって言う野菜のスープをいただきました。
説明されても解らず、赤カブみたいな・・・って想像してましたが、リエールブランさんのブログにのってました!
全然想像と違ってた
たしかにキャベツの味がした・・・ 面白い野菜でした。
ここで 『コールラビのスープ』 って写真を載せるべきなんですが、

なぜか、撮り忘れ。 メインの魚料理です。
『 知花さん、魚のソース変えちゃっていいですか?』
って言うもんだから、
『 何で? 何かあるの? 』
って言ったら
『 任せてください! 』
だって。 カッコイイな! その印象でメインの魚を許可を得て撮らせてもらいました。
ブログの “キッチン24h” デ~ジ面白かったので、ランチタイムでの忙しさも重なって見えて楽しく食事してました! コチラの夫婦の手際のよさ! コンビネーション! 見ものですよ!
ある意味、理想です。
今週のモアイでの北海道直送 “ミルク牛”?でした? 楽しみにしてます!
そして、2件目は・・・
只今、オープン準備中。

7月1日にオープンする予定です。
うちらのモアイは去年から 『 オープンラッシュ! 』ですね! この間2件が新築開店して、そして今回の7月。
次は、9月の『割烹ちばな』の番か。
そして、その次も大御所のリニューアルが決まっているようです。
私の周りはエネルギーに満ちている!
総勢70名を超える大世帯のビーパになるようです。
私が声を掛けたモアイ仲間も一品持ち寄りで参加してもらえる事となり、
このビーパの目玉の一つと言える “プロの調理部隊” が出来上がりました!
その話もあって、ランチにお邪魔してきました。
沖縄市にある リエールブラン さん→http://sena1219.ti-da.net/d2010-06-15.html
コールラビって言う野菜のスープをいただきました。
説明されても解らず、赤カブみたいな・・・って想像してましたが、リエールブランさんのブログにのってました!
全然想像と違ってた

たしかにキャベツの味がした・・・ 面白い野菜でした。
ここで 『コールラビのスープ』 って写真を載せるべきなんですが、

なぜか、撮り忘れ。 メインの魚料理です。
『 知花さん、魚のソース変えちゃっていいですか?』
って言うもんだから、
『 何で? 何かあるの? 』
って言ったら
『 任せてください! 』
だって。 カッコイイな! その印象でメインの魚を許可を得て撮らせてもらいました。
ブログの “キッチン24h” デ~ジ面白かったので、ランチタイムでの忙しさも重なって見えて楽しく食事してました! コチラの夫婦の手際のよさ! コンビネーション! 見ものですよ!
ある意味、理想です。
今週のモアイでの北海道直送 “ミルク牛”?でした? 楽しみにしてます!
そして、2件目は・・・
只今、オープン準備中。

7月1日にオープンする予定です。
うちらのモアイは去年から 『 オープンラッシュ! 』ですね! この間2件が新築開店して、そして今回の7月。
次は、9月の『割烹ちばな』の番か。
そして、その次も大御所のリニューアルが決まっているようです。
私の周りはエネルギーに満ちている!
Posted by k’s at 02:10│Comments(0)
│小さな幸せ(^0^)