てぃーだブログ › 街の和食屋さん 『割烹ちばな』  › 活動 :  › キャリア教育 最終回

2010年03月10日

キャリア教育 最終回

牧港小学校の6年生を対象に、キャリア教育の一環として「食」の切り口で関わっています。
年間を通して企画→実施→販売まで行いましたが、速いもので最終回。
精算です。

クラスで6つの会社を設立し、それぞれの決算を終えて、本日、各会社の社長さん自ら
食材費の支払いに来てくれました。


キャリア教育 最終回


キャリア教育 最終回


キャリア教育 最終回


かなり荒削りではあるが、一通りゼロから10までこなしたと思うので、
これを繰り返して深みを持たせたいのですが・・・ 
悲しいかな、彼らは来週に卒業します。うわーん

次は中学校での職場体験で、一回りも二周りも大きくなった彼らと関わるのが楽しみです!ニコニコ



同じカテゴリー(活動 : )の記事
産地研修 午後
産地研修 午後(2010-07-23 17:09)

産地研修 北部篇
産地研修 北部篇(2010-07-22 23:27)

緊急告知です!
緊急告知です!(2010-07-20 00:43)

てだこ祭り 土曜
てだこ祭り 土曜(2010-07-18 12:22)


Posted by k’s at 01:19│Comments(4)活動 : 
この記事へのコメント
すごく素敵な教育だと思います。

私も高校でこういう感じのことをしましたが、とても勉強になったのを覚えています。

こういった教育はどんどん増えていくべきだと思います。
Posted by happy@coachhappy@coach at 2010年03月11日 17:43
素敵なお仕事してますね♪子供達と一緒に新しい発見や成長があって・・・お互いのこれからが楽しみですね!
Posted by suzuran at 2010年03月13日 00:43
>happy@coachさん、ありがとうございます!
そうですよね!子ども達のキラキラ好奇心に刺激を貰えるし、子ども達にとっても先生以外の大人と関わることに大きな教育分野が広がっていると思います。
Posted by k’sk’s at 2010年03月13日 10:57
>suzuranさん、ありがとうございます!
正直、店の定休日にしか動けないのでシンドイのですが、ナンダカンダで早3年。続ける事で地域の風紀や秩序がもっと良くなる手助けになればと・・・
Posted by k’sk’s at 2010年03月13日 11:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
k’s
http://r.gnavi.co.jp/f180300/